
こんな疑問にネタバレしないように、実際に見た体験談を交えてご紹介します。
わたしは、映画「コンテイジョンcontagion」をU-NEXT(ユーネクスト)の1か月無料トライアルで、無料で見ることができました。
「コンテイジョンcontagion」とは、英語で「感染」という意味です。密接な接触による人または生物から別の人へ病気が感染することを意味します。
マリオン・コティヤール、マット・デイモン、ローレンス・フィッシュバーン、ジュード・ロウ、グウィネス・パルトロー、ケイト・ウィンスレットなど豪華キャストによる、リアルな演技など見どころがたくさんありおすすめの映画です。
映画「コンテイジョンcontagion」のストーリーと現実に起こった2020年の新型コロナウイルスCOVID-19の蔓延により世界が混乱していく様子が酷似していることから、再び話題になった映画でが、2011年にすでに新型コロナウイルスのパンデミックを予言していたのでしょうか?
※この記事は2020年6月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
U-NEXTユーネクストの無料お試し【2020年】損する前に知っておきたい10の事は、こちらの記事が参考になります。
1995年に公開された映画「アウトブレイク」は、ウイルスの感染もそうですが、政府やCDC(アメリカ疾病予防管理センター:Centers for Disease Control and Prevention)、軍隊によるそれぞれの立場からの思惑が交差する部分は必見です。
2011年公開の映画「コンテイジョン」は2020年の新型コロナウイルスのパンデミックを予言してのか!?

見てみた感想は、予言していたかどうかはわかりませんが、ストーリーと現実の新型コロナウイルスが蔓延していく様子が酷似していると思いゾッとしました。
リアルな描写と、2020年現在の報道などで耳にする基本再生産数(R0: Basic Reproduction Number)など現実との共通点が多く、「予言していたと」噂されるのも納得の内容でした。
映画「コンテイジョン」の評判
映画「コンテイジョン」は、2011年9月9日に公開され、スリル感あふれるストーリー性と出演者のパフォーマンスが、たくさんの評論家から称賛されました。また、「ウイルスに関する描写がリアルで忠実に描かれている」と科学者からも好評だったようです。
BSL-4ウイルス学研究室にいる知人の感想

実際に、大学の研究センターのBSL-4ウイルス学研究室にいる友人も見たそうなので、感想を聞いてみました。研究所や防護服などが、かなりリアルに描かれていると言っていました。2011年の段階でウイルス蔓延の様子が2020年の現実と酷似して描かれているのは驚いたとも言っていました。ちなみに、BSLはバイオセーフティレベルを意味していて数字が大きくなるほど危険なウイルスや細菌を扱う施設になるそうです。
コンテイジョン出演のマットデイモン、ケイトウインスレットからの新型コロナウイルス感染拡大防止メッセージ
COVID-19 PSAs from the cast of CONTAGION: Matt Damon (2020)
9年前の映画が再び注目を浴びていることから、マット・デイモンが当時を振り返りながら新型コロナウイルス対策についてYoutubeで話をしています。
ソーシャルディスタンスの重要性と、感染しないこと、そして感染させないことについて語っています。
COVID-19 PSAs from the cast of CONTAGION: Kate Winslet (2020)
ケイト・ウィンスレットは手洗いの方法を教えてくれます。
今話題の映画「コンテイジョン」をU-NEXTユーネクストの無料トライアルを安心安全に見る方法
U-NEXT(ユーネクスト)に登録すると、見放題作品が無料で31日間楽しめます。一部の最新作は有料(ポイント制)ですが、登録するだけでポイントが600円分プレゼントされて、有料動画もお試しでき、とってもおトクでした!
\まずは、31日間無料でお試し/
※無料期間内に解約した場合は料金は請求されません。
※この記事は2020年6月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
私の体験談を交えて解説した、U-NEXTユーネクストの無料トライアルの申し込み方法は、こちらの記事が参考になります。画像付きで丁寧に解説しました。
本来は海外からU-NEXTは見れませんが、わたしはある方法を使ってU-NEXTを楽しんでいます。「海外からでもVPNで動画を見る方法」は、こちらの記事が参考になります。